
総務がつなぐ、
職場のチームワークと一体感。
総務部 T.I.さん 2023年入社

仕事のやりがいは、
社員の役に立つこと。
名張製作所には、中途採用で入社しました。それまで私は半導体を研究する職に就いていたので、業務の結果については数値やグラフなどのデータを通して考察することができましたが総務は異なります。社員一人ひとりが快適かつ効率的に働ける環境が整うようサポートするのが主な仕事なので、具体的な数値を用いて成果を表すことはできません。常に職場の改善に役立つ施策を考え、実施を通して多くの社員たちによろこんでもらう。それこそが、総務という仕事の結果だと考えています。どんな小さな仕事も、丁寧に取り組むことで誰かのためになるはず。今後も、この思いを仕事のやりがいと捉えて、部署の仲間たちと協力しながら業務に励んでいきたいと考えています。

大量のタスクも、
チームワークでクリア。
総務部は、社員一人ひとりが安心して働ける環境を整え、組織全体のパフォーマンスを支える重要な役割を担っています。 その中でも、総務の仕事において欠かせないのが「チームワーク」と「一体感」です。備品の管理や社内イベントの企画・運営、勤怠や福利厚生のサポートなど、どれも一人では完結しません。 チームで協力し合うことで、業務の効率が上がるだけでなく、社員同士の信頼関係も深まります。たとえば、社内イベントの一つ「QC社内大会」では、総務が中心となって部署間の垣根を越えた交流の場をつくることで、職場全体に一体感が生まれます。社員の小さな「ありがとう」の積み重ねが、私の大きなやりがいに繋がっています。誰かの困りごとに気づき、そっと手を差し伸べる。そんな姿勢が、職場に安心感と温かさをもたらすと思っています。チームワークを大切にし、一体感を育み、“人と人をつなぐ架け橋”になりたいです。
Schedule
1日のスケジュール
- 8:00
-
出社
朝礼を行い、メンバーそれぞれが1日のスケジュールを報告します。
- 10:30
-
郵便配達・来客対応
各部署へ郵便物を配達した後、来社されたお客さまをお迎えします。
- 12:00
-
昼休み
- 14:00
-
資料作成
社員教育や社内イベントに関わる資料を作成します。
- 17:00
-
社員の対応・打ち合わせ
社員からの問い合わせに対応するほか、部署内で業務改善の打ち合わせをします。
- 18:00
-
退勤
OFF
わたしのOFF

休日は、アクティブに
過ごしています。
休日は、犬の散歩や友人との食事を楽しんでいます。そのほかに、仕事で行きづまっているときは、ジムで思いっきり運動して気分転換する場合も。子どもの学校行事がある日は、有給休暇を取得します。